PHOTOニュース

産大・工科大新入生歓迎会。交流アトラクションでえちゴンから賞品を受 けとる新入生=24日、産文会館 (2024/04/26)


創立100周年の柏崎信用金庫記念式典。これまでの歩みを振り返り、さ らなる発展を誓った=23日、柏崎エネルギーホール (2024/04/25)


柏崎市の子育て支援に役立ててほしいと、1千万円の目録を贈る入澤理事 長(左から2人目)=22日、市役所市長応接室 (2024/04/24)

>>過去記事一覧
今年度の広域農道工事は清水谷集落が中心

 県が主体になって取り組んでいる広域営農団地農道(広域農道)整備事業の柏崎第一期(市内折居−軽井川、16.9キロ)は今年度、清水谷集落内での工事を中心に、柏崎ぶどう村付近から南下に至る間の用地買収を進めていく。また第2期(市内平井−西山町石地、13.9キロ)は平井−畔屋間約1.5キロの整備を集中的に行う予定だ。

 広域農道は郡市の営農団地、集出荷施設などを有効に結び、生産流通の近代化を図ろうというもの。整備に向けて、昭和63年度から推進運動が展開され、柏崎第1期は平成3年度に工事がスタート。第2期は8年度に国の採択となった。第1期のルートは柏崎ICにほど近い市街地から学園ゾーン、さらに国道252号と353号の中間を通って柏崎ぶどう村付近を経由して、鵜川を結んでおり、将来的には柏崎の幹線ルートとしても期待される。

 第1期では昨年度、清水谷地内の谷をまたぐ「清水谷大橋」(長さ113メートル)が完成。水上から折居まで(約6.6キロ)の間には既存道路やじゃり道が含まれるが、一応、車両の通行が可能となった。柏崎農地事務所によると、今年度は清水谷集落内の道路整備、折居地内に架かる橋周辺の用地交渉などが進められる予定だ。

 また、水上から柏崎ぶどう村のある小山田新田間(約3.6キロ)はほぼ出来上がった状態。今後は南下から小山田新田間(約3キロ)の工事が中心となり、用地交渉を精力的に進めていきたいとしている。

 一方、第2期は市内平井−畔屋間が中心で、軟弱地盤対策を進めながら工事を行う。区間中、西山町鎌田と浜忠の間にはトンネルの新設を予定している。今年度の事業費は第1期が2億5000万円、第2期は2億7000万円。

(1999/ 6/21)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。