PHOTOニュース

アメリカ人学生らによって演じられた英語歌舞伎で古浄瑠璃「弘知法印御 伝記」=23日、産文会館文化ホール (2023/09/26)

第2次成人式で元気に万歳三唱をする招待者=23日午前、アルフォーレ大 ホール (2023/09/25)

手作りのペーパーフラワーなどを飾り付けたオレンジロード=新潟病院の中央廊下 (2023/09/22)
>>過去記事一覧
ヨネックス選手招きバドミントン教室
刈羽村生涯学習振興公社と東京電力柏崎刈羽原発は24日、小学生を対象にバドミントン教室を同村「ラピカ」で開いた。
指導はヨネックス女子バドミントン部の3人。初心者、経験者別で村内、柏崎市内のジュニアチームの計約120人が参加した。指導の3選手は午前の初心者教室で相手に悟られないよう同じフォーム、同じタイミングで繰り出すカット、ドロップや、態勢に応じて使い分けるハイクリア、ドリブルリアなどの基本を披露。参加者は各コートに分かれてチームのコーチなどからシャトルを出してもらい、練習を行った。
ヨネックスの亀谷望選手は「まずは半身(はんみ)に構えて」と基本フォームを徹底指導。「シャトルの下に自分の足で入り込み、高い打点で打つように」と手本を示していた。
(2008/11/27)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。