PHOTOニュース

待望の完成を祝った校舎竣工記念式典。生徒代表が喜びの気持ちを込め、力強く述べた=27日午前、東中 (2023/03/27)


追悼の「音市場」2回連続開催に向け、準備を進める世話人=市内北半田1 (2023/03/25)


感謝の気持ちを歌に込める卒業生=24日午前、日吉小体育館 (2023/03/24)

>>過去記事一覧
シュークリーム「はくちょうさん」人気

 ハクチョウの飛来地に近い市内西山町黒部の和洋菓子店「吉屋(よしや)」(室橋保社長)で、期間限定のシュークリーム「はくちょうさん」が人気を呼んでいる。

 本店は旧和島村の長岡市島崎、西山店は1995年開店。飛来地の長嶺大池から約500メートル離れた国道116号沿いで、ハクチョウの鳴き声が聞こえる。

 「はくちょうさん」の首はシュー皮、胴に生クリーム、背中にイチゴ。厳選素材で、皮の食感などが人気。3代目の孝弘さん(39)が修業した千葉県の店などで扱っていたことから、開店後に売り出した。「やはり形が子供に人気です」と孝弘さん。

 地元の白鳥愛護会員・庭山進さん(72)は大池近くの自宅前に看板を立て、店のチラシを張った。「遠方からの見物客に土産もなかったので寂しかった」という。ダイナミックなえさやりを見物客に披露し、「帰りに買ってもらいなさい」と子供に笑顔を振りまく熱の入れようだ。

 1個265円(税込み)。店は午前8時半から午後6時(水曜は不定期休業)。電話48-2050。

(2009/ 1/ 8)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。