PHOTOニュース

ハナモモ畑を管理する池田寿一さんから話を聞く鯨波小と米山小の児童= 18日 (2024/04/19)


県内トップを切って行われた葉月みのりの田植え=18日午前、市内藤井 (2024/04/18)


春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)

>>過去記事一覧
拉致問題から家族の幸せ考える公開授業

 市内西山町の内郷小(池藤仁市校長、児童数86人)で19日、道徳の公開授業が行われた。このうち、5年生15人(持田恊子教諭)のテーマは「拉致問題から〜家族の幸せを考えよう〜」。長岡市の特定失踪者・中村三奈子さん(当時18歳)の母親・クニさん(67)から話を聞いた。

 同校ではこの日の授業を前に、12日から県内の拉致被害者、特定失踪者のパネル展を開催。道徳教育は各学年ごとに「ありがとうのこころを」などを主題とした。

 5年生の授業では最初に児童一人ひとりが「何でも話を聞いてくれる」「家族が一緒で幸せ」など日ごろ思っている家族の良さを発表。続いて中村さんが、1998年4月に三奈子さんが長岡市で姿が見えなくなった当時の様子、手がかりを求めた懸命の捜索、帰りを待つ気持ちなどを児童に話し、「全国には思いもよらないことで拉致されたりした人が大勢いる。自分の家族を大事にして、勉強やいろいろなことにチャレンジしてほしい」と結んだ。

(2011/ 1/20)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。