PHOTOニュース

シニアコースで取り組んだ縁起物・八丁紙作り。受講者が器用にカッター を使い、完成させた=7日、市民プラザ (2023/12/09)

手作りそば、おにぎり、かき揚げなどがずらりと並んだ「田んぼの分校」 収穫祭=別俣コミセン (2023/12/08)

地域ごとに個性的な双体道祖神が並んだ県石仏の会創立30周年記念写真展 「寄り添う神に誘われて」=市立博物館 (2023/12/06)
>>過去記事一覧
市住宅リフォーム補助の受け付け終了
市が7日から申請を受け付けていた「住宅リフォーム事業補助制度」が24日午前9時に予定数に達し、受け付けを終了した。
先週末までに予算残高がごくわずかになっていたもので、この日の最初の申請で予算額がいっぱいになった。受付申請数は258件となり、1件あたりの平均補助金額は15万5千円。内訳は内装リフォーム90件、外壁改修60件、屋根改修51件、サッシの改修50件など。内装工事は中越沖地震で亀裂が入った壁や浴室のタイル、はく離して落下した土壁の補修などが多いという。
(2011/ 1/24)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。