PHOTOニュース

ノスタルジックツアーで再現された給食の時間。銀盆に懐かしい献立が並 んだ=9月30日、別俣きらら (2023/10/03)

医療センターの出前授業。被災地に派遣されるDMATの役割、専用救急 車両の説明もあった=半田小 (2023/10/02)

ボーリング調査で地層サンプルを採取する研究チーム=市内市野新田 (2023/09/30)
>>過去記事一覧
市収賄事件の判決で猶予付き有罪
市ガス水道局が2006年度に発注した電気設備工事にかかわる収賄事件で、電気設備業者からパソコンなどを受け取ったとして収賄罪に問われた同局浄水課浄水維持係主任・猪爪学被告(45)=市内下方=の判決公判が1日、新潟地裁で行われ、中川卓久裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金24万8100円(求刑=懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。
判決によると、猪爪被告は06年8月、ガス水道局が発注した工事3件を柏崎市内の電気工事会社に設計協力させるなどとし、謝礼として、パソコンや周辺機器など3点(計約36万4千円)を受け取った。
(2011/ 2/ 2)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。