PHOTOニュース

冬季に東京電力柏崎刈羽原発で事故が発生したとの想定で行われた訓練。 荒浜コミセンでは停電を想定し、非常用の照明を使う中で住民の受け付け などの手順を確認した=8日、市内荒浜3 (2023/02/09)

御弓始祭で神矢を放つ三嶋宮司=7日、市内西山町の二田物部神社 (2023/02/08)

工夫された雪合戦でも楽しんだ別俣スノーフェスタ=5日、旧別俣小 グラウンド (2023/02/07)
>>過去記事一覧
日本海太鼓がばち供養
市内の創作太鼓グループ・日本海太鼓(相沢宏之会長、メンバー20人)が26日、市内長崎の金泉寺で、練習などで折れたばちを燃やす「ばち供養」を行った。来週にはアルフォーレ・大ホールで新春公演が予定されており、赤々と燃える火に新年の精進と活躍を誓った。
ばち供養では1年間の練習や本番で割れたり、傷んだりしたばち約50本、二つの太鼓台などを大がまに入れて点火。
(2014/ 1/28)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。