Aptana Studio で AIR プログラミング

AIR プログラミングは、エディタとSDKがあれば可能なのだが、Aptana Studioという無料のツールを使うことにした。
インストールから、簡単なプログラム作成、配布までは、PXT255;に詳しく書かれている。
特に、Aptana Adobe AIR 1.5 Developmentを使うと、配布プログラムを作成する際に、Digital Signingが必要になるので注意。
ここで、躓いた。
昨日紹介したAdobe AIRプロフェッショナルガイド Windows & Macintosh対応には、そこんところが書かれていないのです。
多分、バージョンが、1.0から1.5になって追加されたのではないでしょうか。
こんな風に新しい技術なので、どんどん変化しているので、書籍はあくまで参考に、躓いたらネットで調べるということで、進んでいく必要がありそうです。
ソフトウエア | - | trackbacks (0)