PHOTOニュース

手作りのペーパーフラワーなどを飾り付けたオレンジロード=新潟病院の中央廊下 (2023/09/22)

電気保安功労者の経産大臣表彰を受けた協同電設の山田秀和社長=市内安 田の同社 (2023/09/21)

市展の開幕を前に、各部門で慎重に行われた作品審査=19日午前、ソフィ アセンター (2023/09/20)
>>過去記事一覧
確定申告がスタート
2007年分の所得税などの確定申告の受け付けが18日から始まった。今年は中越沖地震に伴う雑損控除などの申告相談もあり、柏崎税務署には大勢の人が詰め掛けた。所得税の確定申告は3月17日まで。
同署は2階を災害に伴う雑損控除などの申告相談、1階を確定申告の会場にした。初日朝は雪がちらつく天候だったが、受け付けとともに雑損控除の会場には一時間余りで百人が、申告会場には60人が訪れ、順番待ちの列ができた。職員は関東信越国税局、関東信越税理士会などの応援を得て、例年の3倍の体制で対応している。
インターネットの申告システム「e―Tax」用のパソコン、タッチパネル式申告書作成システムも設置。署内のパソコン利用では税額控除はないが、登録をしておくと翌年から自宅のパソコンで申告ができる。雑損控除などの申告相談会は今月末まで。同署は「例年、期限間近になると混雑しやすいうえ、雑損控除などもあるので、早めの申告を」と話している。
(2008/ 2/18)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。