中鯖石コミュニティセンター 職員募集のお知らせ
コミュニティセンター職員を募集します。
改築されたコミセンで、一緒に働きませんか。
職 種:主事(5時間勤務) 採用人員:1名
勤務時間:8時30分〜14時30分 (週休2日・祝日休)
ただし、地域活動のため夜間・土日勤務が必要な場合もある。
給 与:月額95,000円 待 遇:雇用保険・労働災害保険
業 務:コミュニティ活動に関する庶務を行う
採用時期:平成26年4月1日より
条 件:コミュニティ活動に興味・理解のある、心身ともに健康な方
普通自動車免許をお持ちの方
夜間・土曜、日曜勤務が可能な方(振替・代休対応)
パソコン操作(ワード・エクセル)の基本操作ができる方
(3月までに修得される場合も可)
応募方法:コミセンに、履歴書を提出ください(郵送または直接)
郵送宛先:〒945−1431 柏崎市加納2564−1 中鯖石コミュニティセンター宛
問合せ先:コミュニティセンターまで(?27−2102)
秋のイベント2つ(ご案内)
『秋野菜の即売会』 主催:JAとイベント交流部
今年は、「ふるさとまつり」をお休みしましたが、JAの協力を頂いて
「野菜の即売会」のみを開催できることになりました。
日 時:11月9日(土) 午前8時より9時30分
会 場:JAの中鯖石倉庫前駐車場(国道わき)
なしの豊園さんも来るよ
『第5回ふるさと講演会』 主催:学習共育部
日 時:11月9日(土) 午後7時より (6時30分 受付開始)
会 場:鯖石小学校ランチルームにて開催(生徒玄関からお入りください)
演 題:「鯖石川流域の古代ロマン紀行」 発掘調査で見えること
この地域の縄文から室町・鎌倉時代までの様子などを解説していただきます。
講 師:柏崎市博物館考古学館学芸員 平吹靖さん
小学生、中学生、高校生もぜひ来てください (保護者同伴のこと)
鯖石小「鯖かっぱ」が【ゆるキャラ・グランプリ2013】にエントリー
鯖石小学校のゆるキャラ「鯖カッパ」が、ゆるキャラ・グランプリ2013にエントリーしました。
☆ くまモン・レルヒさん・えちゴン・・・にまけないように、応援(投票)して。
☆インターネットを利用した「人気投票」です。(投票願います)
☆ http://yuruqp.jp/みんなで投票しましょう。《11月8日(金)までです》
さばいし元気塾メンバー募集!
これからの中鯖石について語り合う井戸端会議です
あなたも仲間に入りませんか
連絡はコミセン27−2102まで
コミセン工事の進み具合 コミセン事務局より
集会棟改築工事
・内部(構造)工事も進み、太陽光パネル設置作業に進みました。
体育館改修工事
・鉄筋工事が着々と進んでいます。
隣接市道拡幅工事
・建造物や植木の移植が終了、道路掘削作業へと進んでいます。
*工事現場は立ち入り禁止です。ご用の際には、現場事務所に声をかけてください。
保育園前やグラウンド脇の畑に行かれる皆さんには、特にご迷惑をおかけしています。
道路通行止めのお知らせ 中鯖石総代会
中加納地内 集会場〜広場脇T字路まで(西江水門工事のため)
予定期間:迂回路工事(進行中)終了後〜25年11月20日まで
事 由:県営かんがい排水事業 善根堰西江幹線用水路第1次工事
事業主:新潟県振興局 農業振興部
通行止め範囲:中加納集会場〜広場丁字路手前
車両全面通行止め・歩行者迂回路(仮設)あり
* 通行には、十分注意してください。
県道田代小国線で測量作業開始(歩道整備事業の準備作業)
予定期間:9月上旬から11月下旬 場所:飛岡北交差点から佐之久交差点まで、
実施測量:東西20m・・・基準点測量・平面測量・路線測量
関係者の協力をお願いします。
測量業者:(株)アイテック
「コツコツ貯筋体操」がんばっています
☆久之木集落 久之木集会場 毎週月曜日 午後1時30分から
☆与板集落 与板ふれあい館 毎週火曜日 午前10時から
☆佐之久・石川集落 佐之久担い手センター 毎週木曜日 午後1時30分から
☆飛岡・久之木集落 飛岡集会場 毎週金曜日 午前9時から
☆下加納集落 下加納ふれあいセンター 毎週金曜日 午後2時から
1人より2人、みんなで集まれば「ワイワイガヤガヤ・にぎやか体操」
タオルだけ持って 気軽に集まってください。
|