中鯖石コミュニティセンター
新潟県柏崎市加納2564-1 TEL:0257-27-2102

コミセンかわらばん-中鯖石コミュニティセンター

平成27年11月05日199号バックナンバー

☆霜月「しょうちゅうの 香り豊かな 柿喰らう」☆立冬

秋晴れながら、風の強い鯖石路を300余名のランナーが走り抜けた。
昨年から続く道路工事中にもかかわらず、昨年同様にコース整備に協力頂いた石塚組さんを始め、沿線各集落のみなさんからの温かい応援、たくさんの地区民ボランティア参加のおかげで、今年も盛会に運営することが出来ました。ありがとうございました。


今年から「柏崎市議会報告会」が開催されます

日 時:11月11日(水)午後7時〜8時30分
会 場:中鯖石コミュニティセンター
内 容: 9月議会の報告 ・ 人口減少問題について ・ その他
柏崎市議会では、
今年から「議会のことを理解していただく事と
皆様の声を聞かせていただきたい」という目的で、
市内の中学校区ごとに12会場で議会報告会を開催することにしました。
市議会議員から直接話が聞ける機会です(他地区の議員が出席します)
第五中学校区のみなさん、お仕事終わりでお疲れとは思いますが、
誘い合わせて参加してください。         (柏崎市議会事務局)

秋季 火災予防運動   消防団より

運動期間:11月9日(月)〜11月15日(日)
「無防備な 心に火災が かくれんぼ」(全国標語)
「便利な火 使う危険を 考えて」(柏崎市標語:北条小 関根遥さんの作品)
☆☆暖房器具の利用とともに、洗濯物の部屋干しが多くなる時期です☆☆
火の消し忘れや、ストーブの上に ものを干したりしないよう
ご家族みんなで注意しましょう!出かける前に火のもと確認!!

☆第五中学校区合同音楽発表会&第五中学校芸能発表会 ☆

? 秋の 音楽・芸術鑑賞の一日にお出かけください♪
11月7日(土)
五中校区 合同音楽祭     会場:鯖石小学校体育館
午前10時15分から12時30分まで(午前10時までに来場ください)
第五中学校 芸能発表会   会場:第五中学校体育館
午後2時10分から4時ころまで (午後2時までに来場ください)
第五中学校区合同音楽発表会&第五中学校芸能発表会
? 秋の 音楽・芸術鑑賞の一日にお出かけください♪

キッドビクスの会にみんなあつまれ!!

とき:11月18日(水)午前10:00
場所:中鯖石コミュニテイセンター
講師:桑田尚子先生

★「地区敬老会」開催のお知らせ

日 時: 9月27日(日)  今年は、1週間早い開催となります
会 場: 中鯖石コミュニティセンター
「ご招待該当者(75歳以上)の出欠確認」をすすめています。

★近頃は、「マイ ナンバー」や「〇〇投資」などに関係する不審な電話もあるとか!

「オレオレ」の 電話がきたら こりゃ注意!・・・本当に「おれの孫かい??」
「名のらない 電話の相手 信じるな!」
電話サギの被害がなくなりません!! 注意して! 身近な人にまず相談する

★「第五中学校の帽章」を、希望者にお分けしています

 

なくなり次第、終了です)  第五中学校建設委員会

地域の歴史「八石合本集 第3集」

1冊¥2,400     
木原四郎さんの「中鯖石スケッチ絵はがき(3枚セット)」を【特別プレゼント】
家族で楽しめる「地域の思い出ページ」がいっぱい詰まっています。
申し込みは、コミュニティセンター(27−2102)まで

           


漆山抄

あっちぃのぉ」なんて日はいっときに終わり、朝晩の寒さが日増しに秋色を運んできました。
この時期に気をつけたいのが風邪。風邪は万病のもと。インフルエンザも心配ですが「風邪ぐらい」と気安く考えないで、「うがい手洗いなど・・」を励行しましょう 


   <企画編集担当 センター長 笠原寿雄>

 

 

 

 

    

・平成26年度 中鯖石コミュニティ年間行事予定(PDF)

<コミセンかわらばん バックナンバー>

トップページ | コミセンかわらばん | 活動概要 | サークル紹介 | 地域紹介 | 利用ガイド | お問い合わせ