コンピュータ基礎実習をやってみよう。

Wiki の利用

1. Wiki(ウィキ)とは

ここでは、「Wiki(ウィキ)」と呼ばれる CGI の設置を行います。
Wiki を使うと難しい HTML を記述しなくても簡単にサイトを構築する事ができます。
便利な CGI を使ったページの編集作業を体験してみましょう。

1.1. Wiki の特徴

多くの Wiki には共通して、以下のような特徴があります。
⚫ ネット上からいつでも、どこからでもページを編集できます。
⚫ パスワードをつけて書き換えに制限を設けられます。
⚫ リンクが作りやすく、簡単にページ間を接続できます。
⚫ Wiki 特有の Wiki 文法でページを記述しますが、HTML と比べ簡単な文法です。
(Wiki 文法を覚えると、多くの Wiki で同じように編集作業ができます。)
このように、手軽にホームページの編集作業が行えるので、まとめサイトや個人サイトなどに
Wiki は多く活用されています。
現在では、オリジナルの Wiki に改良を加えたり発展させたりした、様々な種類の Wiki が出回っ
ており、それらは [ウィキクローン] と呼ばれています。
なお有名なフリー百科辞典サイトであるウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/)も Wiki を
利用しています。

2. PukiWiki をインストールする

この授業では、Wiki クローンの一種である[PukiWiki](ぷきうぃき)をサーバーにインストールして使用します。
PukiWiki は PHP で作成されていて、初心者でも比較的扱いやすい Wiki クローンのひとつです。

2.1. PukiWiki のダウンロードと設置

ここでは、公式サイトからダウンロードする方法を紹介します。

2.2. 初期設定

使い始める前に PukiWiki の設定ファイルである[pukiwiki.ini.php] を自分の環境にあわせて設定しておきます。
少なくとも、サイトを編集するための[管理者パスワード]は、設定しておいてください。
wiki フォルダ内にある「pukiwiki.ini.php」 を サクラエディタ などで開いて編集し、サーバーにアップロードし直して上書きします。
管理者パスワード
$adminpass = 'my-password';
サイトを編集するために必要となるパスワードです。上の例で「my-password」の部分が実際のパスワードです。初期設定では
「$adminpass = '{x-php-md5}!'」のように書かれていますが、「{x-php-md5}!」の部分を好きな文字に置き換えてください。
使用する文字は、半角英数文字とハイフン「-」あたりにしておくのが無難です。
PukiWiki のダウンロード
PukiWiki の初期画面
サイトのタイトル

$page_title = "○○のサイト";
ブラウザのタイトルバーなどに表示される名前です。「~のページ」など、サイトの内容が分かりやすい名前に書き換えます。
管理者の名前

$modifier = '○○wiki 管理人';
同様に modifier の項目を自分の名前やニックネームに書き換えましょう。日本語文字も使用できます。
改行の動作変更
$line_break = 1;
通常 wiki 文法では、編集画面で改行をしても実際のページ表示時には無視されます。(HTML の動作と似ています。)
ですが line_break を 1 に設定しておくと、編集画面で行った改行が、そのままページに反映するようになります。
直感的な操作が行えるようになるので、おすすめです。
書き換えとアップロードが終わったら、再び Wiki にアクセスし、問題なく動作していることを確認しましょう。

3. Wiki ページの編集方法

3.1. Wiki 文法でページを記述する

Wiki でページを表現する場合は HTML ではなく、独自の「Wiki 文法」という書き方でページを記述します。 各ページは Wiki 文法のまま
Wiki システム内に保存されており、ページが表示される時に、Wiki によって適切な HTML に変換されてブラウザ上に表示される仕組み
です。Wiki 文法は HTML よりも簡単なルールで多彩な表現ができます。

3.2. 編集の基本 凍結の解除と再凍結

⚫ Wiki のページは他人がページを書き換えられないよう、[凍結]されています。
凍結状態ではページを編集できないので、上部メニューより[凍結解除]をクリックし、2.2 初期設定で決めた[管理者用パスワード]を
入力すると、編集できるようになります。
⚫ 一旦凍結を解除したページは、上部メニューの[編集]をクリックし [編集画面] を開けば何度でも編集できます。
⚫ 編集画面では自由にページを記述し保存します。ページは[Wiki 文法]に従って自動的にデザインされます。
⚫ 編集し終わったら、他人に書き換えられないように、上部メニューで再び[凍結]しておきましょう。

3.3. 新しいページの作成

Wiki では、いくつかの簡単な方法で新しいページを作ることができます。 以下の様な方法があります。


行頭に 4 つ以上の - (ハイフン)を書くと水平線になります。

第一章

はじめに

行頭に * (アスタリスク) を書くと見出しになります。見出しは *、**、*** の 3 段階あります。

5. その他のテクニック

6. 課題

あなたがおすすめする店や人物などを先生に紹介する内容の まとめサイト を Wiki で作成してください。
ページは3ページ作成するものとし、以下のような構成で作成してください。
1ページ目:サイトの概要 / 2ページ目:詳しい情報 / 3ページ目:アクセス方法・関連リンクなど
1ページ目には、2、3ページ目へアクセスできるリンクを作成しておいてください。
課題用に専用の Wiki を作成しても構いません。その場合は wiki フォルダをコピーして使用してください。
画像などはネット上で検索し、Snipping Tool で保存、Wiki にアップロードして使用することができます。
(本 Wiki は課題専用の非公開コンテンツとするので、上記対応とします。
もしあなたが正式にサイトを公開する場合は、画像の無断借用・転載はしないでください。)


トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-06-23 (木) 08:44:47 by pukiwiki 1.5.4