PHOTOニュース

ノスタルジックツアーで再現された給食の時間。銀盆に懐かしい献立が並 んだ=9月30日、別俣きらら (2023/10/03)


医療センターの出前授業。被災地に派遣されるDMATの役割、専用救急 車両の説明もあった=半田小 (2023/10/02)


ボーリング調査で地層サンプルを採取する研究チーム=市内市野新田 (2023/09/30)

>>過去記事一覧
センター試験、産大会場は524人が出願

 大学入試センター試験が20、21日、全国一斉に行われる。県内志願者の増加により、柏崎地区の試験会場となる新潟産大では長岡地区の高校なども加わり、前年度より172人多い過去最多の524人が出願している。

 柏崎では03年度から産大と新潟工科大で一年交代の実施。今年は産大で13教室を試験会場に使う。全国の志願者数は55万3352人で前年度より1970人多く、4年ぶりの増加。本県は1万1078人で342人増えた。試験は県内11会場で行われる。

(2007/ 1/18)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。