PHOTOニュース

柏崎など中越地区4JAが合併し、新JA「えちご中越」の名前が入った看板などに衣替えされた旧JA柏崎本店=1日午前、市内駅前1 (2023/02/01)

原発事故時の避難などを巡って厳しい意見が相次いだ東京電力による住民 説明会=30日夜、産文会館 (2023/01/31)

演劇フェスで熱演する劇団フー。客席に芝居の楽しさを届けた=29日、産 文会館文化ホール (2023/01/30)
>>過去記事一覧
食育フォーラムを2月3日に
市教育委員会が2月3日、「子どもたちと一緒に食の世界へ〜食べものが育てる心 はぐくむ体」をテーマにした食育フォーラムを柏崎エネルギーホールで開く。参加申し込みは今月31日まで。
フォーラムでは、子どもたちのよりよい食習慣づくりを目指し、学校などで行われている食に関係するいろいろな活動を紹介する。また、フォーラムを通して、大人が担う役割を考える。
日程は午後1時15分から開会し、半田小が「学校・家庭・地域が連携した食育活動」、北条南小が「食の大切さを知り、食を楽しむ子どもの育成」をテーマに発表を行う。
その後、市の食育の取り組みが紹介される。コーディネーターは県教育庁保健体育課の佐藤元彦さん。定員は150人。申し込みは教育総務課学校給食係(電話21―2368、ファクス23―0881)へ。
(2007/ 1/27)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。