PHOTOニュース

「下田歌子とその時代」をテーマにしたロビー展。説明する久保貴子・下田歌子記念女性総合研究所専任研究員(中央)=市内諏訪町、キーン・センター (2023/06/08)


3年がかりの修復を終え、寺に戻った市指定文化財「涅槃像」の開眼式= 4日、市内若葉町の極楽寺 (2023/06/07)


「クリーンデー柏崎」。地域緑化を目指し、子どもらに交じり、桜井市長も手伝って花苗を植えた=4日朝、市内米山台2の御殿山公園 (2023/06/06)

>>過去記事一覧
田尻小で新校舎の竣工式

 待望の新校舎が完成した田尻小(阿部博校長、児童数548人)で27日午前、竣(しゅん)工式が行われた。同校児童、教職員をはじめ、たくさんの関係者が参列し、新校舎を喜びで包んだ。

 紅白の幕が張られた体育館で開式し、栗林教育委員長が「この素晴らしい校舎を思い切り活用し、先生の指導のもと、先輩が作り上げてきた輝かしい伝統の上に新たな歴史を作り上げるよう努力してほしい」と式辞を述べた。

 続いて、お祝いの言葉が贈られ、この中で会田市長は児童たちに「新しい校舎は皆さんの心と体を鍛える場所。元気に遊んで意欲を持って、粘り強く学習に取り組み、友だちとも力を合わせ、楽しい学校生活を送っていただきたい。立派な校舎で勉強できることは大変幸せなことであり、感謝の気持ちを忘れないでほしい。みんなで頑張って立派な学校にしていこう」と呼び掛けた。

(2007/ 1/27)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。