PHOTOニュース

春風に乗り、よしやぶ川の川沿いの桜とコラボで楽しませるこいのぼり= 15日、市内松美町地内 (2024/04/16)


見頃を迎えた里山のハナモモの花=15日午前、市内谷根 (2024/04/15)


青空の下、満開のソメイヨシノを楽しむ市民ら=13日午前、赤坂山公園 (2024/04/13)

>>過去記事一覧
えんま堂で七夕に託し復興祈願

 中越沖地震からもうすぐ3年。多くの店舗が損壊した「えんま通り」のシンボル・えんま堂(今井徹郎堂守)で27日、復興祈願祭が行われた。大きな七夕飾りに「えんま通りの復興へ希望をもって」などの願いが託され、えんま堂再建のための市民からの浄財も寄付された。

 えんま堂は数度の火災で類焼し、現在の土蔵造りの堂は1896(明治29)年、名工・4代目篠田宗吉が建てた。中越沖地震では土台がずれ、内外の土壁が落下。彫刻がほどこされた向拝も倒壊した。堂内は今も、柱をワイヤで固定した状態だ。

 復興祈願祭は旧本町7丁目町内会(加藤久夫会長)、東本町2丁目振興会(田川裕之理事長)が取り組んだ。今井堂守の復興祈願のお経に、集まった人たちは手を合わせた。続いて、町内会から昨年・今年の再建募金23万円、振興会からえんま市でのえんまグッズ≠フ売り上げを今井堂守に贈った。

(2010/ 6/28)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。