PHOTOニュース

中澤さん(中央奥)の声に合わせて「スネーク」をする5・6年生=日吉 小体育館 (2023/09/28)

市内の5高校、2大学、31企業が集まり、柏崎の活性化に向けた連携懇談 会=25日、柏崎商議所 (2023/09/27)

アメリカ人学生らによって演じられた英語歌舞伎で古浄瑠璃「弘知法印御 伝記」=23日、産文会館文化ホール (2023/09/26)
>>過去記事一覧
柏崎原発防災地域「50キロ圏」を議論
東京電力福島第一原発の事故を踏まえ、県地域防災計画・原子力災害対策編の見直しを検討している県防災会議原子力防災部会の2回目の会合が27日、新潟市の県自治会館で開かれた。現行では柏崎刈羽原発から半径10キロの柏崎市内・刈羽村内と定めている「防災対策を重点的に充実すべき地域の範囲」(EPZ)を拡大することについて、県が福島での避難区域指定状況から半径50キロを提案し、議論が行われた。当面、50キロ圏内の市町村を対象に原子力防災の勉強会を開いていくことを決めた。
(2011/ 6/28)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。