PHOTOニュース

津軽三味線世界大会のグループBの部で4位入賞を果たした「小林座」のメンバー (2023/05/26)

五分咲きとなったカルミアの花。来週初めごろまで見頃という=24日、市 内新道の飯塚邸 (2023/05/25)

黒姫山の頂上で登頂記念フラッグとともに記念撮影する高柳小児童ら=21 日、市内高柳町 (2023/05/24)
>>過去記事一覧
宮之下に野菜直売所がオープンへ
市内宮之下の国道252号沿いに、野菜などの直売所「こぶし茶屋」が5日にオープンする。毎週土曜日の午前8時半から11時ごろまで開店し、消費者との交流に努める。
中山間地域等直接支払い制度を活用し、女性を中心に、集落、生産組合が力を合わせた取り組み。市内で新しい野菜直売所が開設されるのは久しぶり。
「こぶし茶屋」の名前は、冬季に女性が集落センターに集い、茶話を楽しみ、手芸などに励んでいることから付けた。地元の野菜を販売するとともに、「この場所に生産者も消費者もマイカップを持参し、お茶を飲みながら交流を深めることができたら」と、会の代表を務める小山護さん(73)は話す。野菜はナス、キュウリ、インゲン豆、ブロッコリーなどが1袋100円から300円で販売。
(2008/ 7/ 3)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。