PHOTOニュース

手作りのペーパーフラワーなどを飾り付けたオレンジロード=新潟病院の中央廊下 (2023/09/22)

電気保安功労者の経産大臣表彰を受けた協同電設の山田秀和社長=市内安 田の同社 (2023/09/21)

市展の開幕を前に、各部門で慎重に行われた作品審査=19日午前、ソフィ アセンター (2023/09/20)
>>過去記事一覧
市内で「非核・平和」行進
8月に広島市で開かれる原水爆禁止世界大会に向けた非核・平和行進が10日、市内で行われた。青森県を起点に日本海側を南下中で、この日は長岡市から引き継ぎを受けた。
市内の行進には、柏崎地区労組会議加盟の組合員ら約50人が参加。市役所前で開かれた集会で原水禁柏崎地区実行委員長の斉藤昭浩・地区労議長があいさつし、「広島・長崎の被爆から64年がたち、被爆者も高齢化し、何もしなければ風化してしまう。戦争の悲惨さを訴えていかなければならない。国連軍縮総会が8月に新潟市で行われるので、そこで声を上げていきたい」と訴えた。また東京電力柏崎刈羽原発について「7号機が起動試験で発電を開始したが、地盤や設備の疑問が解決されないままに強行され、危険な状態。最終的には原発のない社会を目指したい」と呼び掛けた。
(2009/ 6/11)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。