PHOTOニュース

防災交流会で行われたパネルディスカッション。「高齢者等避難における 日頃からの地域と福祉の連携」をテーマに、それぞれの立場から語った=26日、産文会館 (2023/11/28)

柏崎小創立150周年記念式典で、来場者にさらなる成長を誓う全校児童 =25日、アルフォーレ (2023/11/27)

青少年健全育成大集会の講演で「放牧型共育」を呼び掛けた三谷教授=市 民プラザ (2023/11/25)
>>過去記事一覧
9年ぶり職人フェアを25日に
建築関係の匠(たくみ)の技を集め、職人フェア2009が25日午前9時半から午後4時まで、みなとまち海浜公園の夕陽のドームで行われる。9年ぶりの実施で、主催は同実行委員会(三宮隆委員長)。
職人フェアは1997年11月、同公園で初めて開かれた。2回目は2000年で、市街地再開発が終わったばかりの東本町まちづくりの活性化も兼ねて商店街一帯で開かれた。07年秋に3回目のフェアを計画したが、中越沖地震で中止になった。
今年は16の業種団体・企業などが参加。展示、実演などを通じ、震災復旧や住宅再建などでも活躍した伝統の技、製品をアピールする。相談コーナーの開設、地震に強い家造り、太陽光発電システムの紹介もある。クロスの張り替え、模擬上棟式などの実演、木工・竹細工の製作教室や、カンナ削り・かわら粘土などの体験コーナーも充実させた。ミニトレイン乗車、わたあめ、ポップコーンなどもあり、家族で楽しめる内容だ。入場無料。
(2009/10/21)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。