5月

5月の南鯖石コミュニティセンターだより

| Home | 年間行事 | ほっとピアプラン | コミセンだよりバックナンバー |  メールフォーム | 

5月のたより

入学式

 春の訪れが例年より遅かったですが、ここにきて気温が上がり木々のつぼみも大きくなりあたり一面桜花の競演です。こういう年は山菜も一気に出て一気に終わるようです。さて今年はどうでしょうか。

 3月の卒業式に続き、それぞれの入学式にも臨席させていただきました。
 平成29年度の子どもたちの人数ですが、保育園は入園児がなく、小学校は新入学児が入りましたが昨年度よりも全校数は減少、中学校は期待の新入学生が入り昨年度よりも全校生徒が増えました。

 小学校の新一年生は少し緊張しながらも温かい祝福を受けながら元気に入学することができました。新しい環境、希望に満ちた生徒、子供達。保育園も小学校も中学校も4月は活気がありにぎやかなことでしょう。


自家製野菜

 天気がいいと皆さん競って畑に精を出しています。私は畑仕事はまだ一年生で重い腰をようやくあげトラクターで畑打ちに行ってきました。ですのでまだ楽しみながら畑仕事をするまでにはいきません。しかし当たり前のことですがスーパーの野菜と違い、やはり自宅でとれたものはおいしいです。我が家の土だれ芋は昔からの自種を使っています。何とも言えないぬめりと柔らかさが有りおいしいです。
 土寄せや草取りが大変ですが、冬のおいな汁のために、大根と里芋汁のために今年も頑張ろうと思います。



平成28年のバックナンバーはこちらから
南鯖石コミュニティだより



TOPへ戻る

Base template by WEB MAGIC.   Copyright(c)2007 南鯖石コミュニティ  All rights reserved.

  人気サイトランキング

新潟限定検索エンジン