MyNoteBook weblog
自作ソフトウェアや気になるものについて書いています
<<
May 2025
| 1
2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
ブラビア用USB無線LANアダプターでネットに繋いでみた
2011.03.08 Tuesday
22:34
| posted by
nappa
ソニー BRAVIA用 USB 無線LANアダプター UWA-BR100
ソニー
TVをネットに繋いでみました。
うちのルーターは,WPS対応ではないので繋がるのか,ちょっと心配でしたが,あっけなく繋がりました。
オンデマンドとかよさそうなので,登録してみようかと思っています。
レンタルビデオ店に行かなくてもよいのですから,すごい時代になったものですね。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
雄の三毛猫は2000万円だそうです
2011.02.24 Thursday
21:48
| posted by
nappa
奇跡体験!アンビリバボーを見ていたら,動物の値段当てゲームをやってました。
三毛猫の雄が遺伝的に珍しいことは知っていましたが,まさか,それが2000万円もするとは驚きでした。
「家の中でしか,飼えないね」と所さん。
確かに,宝石がうろうろしているようなものですもんね。
わかってしまったら,連れ去られてしまう可能性大です。
めずらしい雄の三毛猫くんは,それゆえに,ときどきいなくなって,気がつくと帰ってきたりするような自由な猫らしく生きられないなんて,気の毒な気がしました。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
めざましTVに出演していたニュージーランドの武井さんのレポートが的確だった
2011.02.23 Wednesday
21:37
| posted by
nappa
ニュージーランドでは大変な地震の被害が出ていますね。
一刻も早い救出を祈るばかりです。
そんな地震の状況をめざましTVで伝えてくださった武井さんという方。
この方の的確な説明に思わず,うなってしまいました。
大塚さんは現地からのレポートに結構突っ込んで,詳しい状況をお聞きになるのですが,多くのレポーターさんは自分の知っている情報を先にすべて話してしまうので,大塚さんの問いかけに,「それはまだわかりません」といった返答が多いのです。
しかし,この武井さんは,大塚さんのすべての問いかけに,より詳しくしかも適切な言葉でわかりやすく応えてたのです。
一体どういう人なのか気になったので調べてみました。
日テレの番組
にも出演されたことがあるようですね。
いやぁ,ホント,若いレポーターは見習ってほしい,そんなすばらしさでしたよ。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
シルシルミシルが,山崎パンだった
2011.02.20 Sunday
21:03
| posted by
nappa
今日のシルシルミシルは,山崎パンの特集でした。
いろいろなパンが作られる過程はとても興味深いものでした。
良く考えられた機械と人でしかできない作業があって,はじめておいしいパンがてきていることを知りました。
中越沖地震の時,避難所に届けられたパンは山崎パンでした。
かなりの量を食べたので,しばらく山崎パンはいらないかなぁと思ったものですが,そんなことはありませんでした。
少ししたら食べたくなるあたり,やはりおいしいパンなのです。
最近は,ふんわり食パンが我が家の定番です。
耳のやわらかさは食べやすく,他のを食べられなくなりました。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
寛平さん おかえりなさい
2011.01.21 Friday
21:31
| posted by
nappa
『間寛平アースマラソン』
を観ました。
最後のやりとりはグダグダな感じでしたけれど,ホントにみんなに愛されている人なんだなぁということが伝わってきました。
還暦を迎えるという節目に,誰もやったことがないことに挑戦し,病気と闘いながらも,それを成し遂げた強靭な精神と身体。見守る家族と支える仲間。
すばらしいことです。
お疲れ様でした。
自分も何かにチャレンジしなくちゃいけないな・・・。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
シルシルミシルのモスバーガー紹介が面白かった
2011.01.10 Monday
17:16
| posted by
nappa
昨日の
シルシルミシル
が面白かったです。
特に、モスバーガー特集では、いろいろな疑問が解決できたり、店員さんの素晴らしさが分かったりしました。
そういえば、先日、職場で話をしていたら、モスチキンがおいしいという話で盛り上がりましたっけ。
ケンタッキーもいいのですが、モスチキンファンは案外多いようです。
社長さんがでできて、モスバーガーはファーストフードではないというお話には驚きました。
確かに、一から作るから時間かかりますよね。値段もいいし・・・。
でも、うまい!!
モスは、ハンバーガーレストランである。
納得しました。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
夢の扉【音で生活環境を良くしたい▽町工場が開発不思議スピーカー の謎▽驚異の性能
2011.01.09 Sunday
21:51
| posted by
nappa
夢の扉【音で生活環境を良くしたい▽町工場が開発不思議スピーカー
の謎▽驚異の性能】
を観た。
音で生活環境を良くしたいという思いから,いろいろなスピーカーを開発している方です。
小型の棒状スピーカーを,テーブルに張り付けると,テーブルそのものがスピーカーになる平面スピーカー。
これを,車のバンパーに張り付けて,電気自動車が近づいてきたことを歩行者に知らせられないか試行錯誤されていました。
スピーカーという,私からすれば当たり前の完成されたかに思われる技術を,されに改善してさまざまな生活を安全に快適にしていこうとする姿勢には,大きな拍手を送らせていただきたいです。
どんなことにも,完成はない。
創意は無限であり,どこにでも工夫の余地は残されていることを思い知らされました。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
今年の正月で一番おもしろかったのは?
2011.01.06 Thursday
22:02
| posted by
nappa
今年も正月はいろいろなTVを見て過ごしたが、1番笑ったのは、「世界の果てまでイッテQ」でしたね。
特に、
世界で一番盛り上がるのは何祭り?〜橋の向こうへ行く祭りinドイツ〜
は笑わせてもらいました。
やっぱり、内村さんは面白いです。
独特のキャラの作り方と、嫌みのないツッコミで、ホントにツボでした。
また、今年も楽しみにしています。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
世界の果てまでイッテQ! カレンダー
2010.12.19 Sunday
21:26
| posted by
nappa
世界の果てまでイッテQ!
は,面白い。
今回は,武井くんがいい味だしてたよ。素直な青年で好きだな。
カレンダーが完成したので,ほしいなぁ。
売ってくれるのかと思ったら,5000名プレゼントだそうな。
早速応募しようとサイトにアクセスしたが,書き込んで送信したところでエラー。
応募が殺到しているようです。
大みそかまでOKなので,あとでやりますか・・・。
それにしても,売ったら売れるのになぁ。
プレミヤム感を出しないのかなぁ。
プレゼントだと,オークションとかでいい値がつきそうだよねぇ。
一応そういうことはしないでねと書いてあるけど,無理だよね。
それ目的で応募する人もいるんだろうから・・・。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
笑ってこらえて 2010年吹奏楽の旅完結編
2010.11.03 Wednesday
22:22
| posted by
nappa
派手な化粧して遊び歩いている高校生を見ると,日本は終わったのかと思うが,この番組を見ると,日本の高校生もがんばってる,日本の未来は明るいと思える。
失敗して涙を流したり,目標を達成して涙を流したり・・・。
それは,とにかく前向きに一生懸命がんばっているからの涙なんだな。
生徒と先生の信頼関係もすばらしい。
こういうがんばっている若者やそれを支える先生等の大人をもっともっと取り上げるような番組をTV局はもっと作ってもらいたい。
くだらないバラエティーが多すぎる。
Tweet
TV
| - |
trackbacks (0)
■同一カテゴリー記事(最新5)
ブラビア用USB無線LANアダプターでネットに繋いでみた
(03/08)
雄の三毛猫は2000万円だそうです
(02/24)
めざましTVに出演していたニュージーランドの武井さんのレポートが的確だった
(02/23)
シルシルミシルが,山崎パンだった
(02/20)
寛平さん おかえりなさい
(01/21)
1/1
SEARCH THIS SITE
CATEGORIES
Delphi
(3)
Titanium Mobile
(2)
Apple
(6)
ニュース
(2)
TV
(10)
動画
(5)
食べ物
(4)
ライフハック
(20)
iPhone&iPad
(7)
webサイト
(37)
文房具
(8)
音楽・映画
(22)
ソフトウエア
(89)
パズル
(1)
本
(27)
NEW ENTRIES
2013の目標
(01/08)
MyNoteBookのデザイン変更で苦しんでます
(12/30)
NyAR4psg 1.3.2 (?)を使ってみて
(12/27)
NyAR4psg 1.3.2 がリリースされていました
(12/26)
enchant.js についてのブログ
(12/26)
RECOMMEND
いちばんやさしい教える技術
Book (発売日:2012-04-16)
ソニー BRAVIA用 USB 無線LANアダプター UWA-BR100
Personal Computer (発売日:)
いままでのA面、B面ですと!?(通常盤)
Music (発売日:2009-11-25)
トイ・ストーリー3 DVD+ブルーレイセット(DVDケース)
DVD (発売日:2010-11-03)
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
Book (発売日:2010-07-15)
RECENT TRACKBACK
私の心の中の関数 -My excel story -
⇒
楽パソDVD (02/09)
バスケのすごいロングシュート!
⇒
マンガ情報サイト (01/06)
Excelでマクロの登録先が勝手に変更される謎?
⇒
excel 2010 新機能 は便利です! (07/06)
Excelで文字列を串刺し(?)にする(その1)
⇒
excel 2010 新機能 は便利です! (07/06)
1Q84
⇒
先取り!youtube動画最新ニュース (05/31)
1Q84
⇒
Youtubeでニュース速報! (05/31)
1Q84
⇒
ニュース 芸能 経済 あれこれダイジェスト! (05/31)
Google Sync を iPod touch でつかう
⇒
ジャーン!最新情報 (04/29)
Shape Collage
⇒
無料でダウンロード!! (03/02)
別冊Mac Fan 01 スグ使えるフリーソフトでおもてなし
⇒
特別料金で泊まれる 高級 旅館、高級 ホテル 予約 (10/11)
ARCHIVES
January 2013
(1)
December 2012
(9)
November 2012
(2)
September 2012
(1)
July 2012
(1)
June 2012
(4)
May 2012
(4)
April 2012
(2)
March 2012
(4)
February 2012
(3)
January 2012
(3)
December 2011
(3)
September 2011
(2)
August 2011
(1)
July 2011
(2)
June 2011
(1)
May 2011
(7)
April 2011
(1)
March 2011
(4)
February 2011
(14)
January 2011
(24)
December 2010
(24)
November 2010
(10)
October 2010
(10)
September 2010
(1)
August 2010
(5)
July 2010
(1)
June 2010
(2)
January 2010
(2)
December 2009
(3)
November 2009
(1)
October 2009
(1)
September 2009
(4)
August 2009
(2)
July 2009
(4)
June 2009
(10)
May 2009
(23)
April 2009
(5)
March 2009
(2)
February 2009
(6)
January 2009
(7)
December 2008
(11)
November 2008
(9)
October 2008
(5)
September 2008
(4)
June 2008
(4)
April 2008
(1)
March 2008
(3)
February 2008
(2)
January 2008
(13)
December 2007
(16)
November 2007
(1)
October 2007
(10)
September 2007
(17)
PROFILE
nappa
OTHER
count : hits!
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.21R
Template by
OMEGA*BOX