js-STAR for iPhone の実機テストではまる
かなりのところまでできたので、実機テストを行うことにしたが、そこではまったのでメモ。
valid signing identity not found というエラーが出たので、ググってみました。
以前、iPad版を試作したのはMacBook、今回は、MacBookAirで作っているので、どうも複数台で作ろうとすると設定がややこしいらしい。
2台目以降のMacで実機テストをする方法というのを見つけてそのとおりにやったらできました。
先人の知恵はすばらしいし、それをみんなに公開できるようにしたWebというのは偉大!
あとは、AppStoreに登録するのをやってみたいと思いますが、一筋縄ではいかないと覚悟してます。
valid signing identity not found というエラーが出たので、ググってみました。
以前、iPad版を試作したのはMacBook、今回は、MacBookAirで作っているので、どうも複数台で作ろうとすると設定がややこしいらしい。
2台目以降のMacで実機テストをする方法というのを見つけてそのとおりにやったらできました。
先人の知恵はすばらしいし、それをみんなに公開できるようにしたWebというのは偉大!
あとは、AppStoreに登録するのをやってみたいと思いますが、一筋縄ではいかないと覚悟してます。
iPhone&iPad | - | trackbacks (0)




![iphone_3gs[1].jpg iphone_3gs[1].jpg](http://www.kisnet.or.jp/nappa/sb/img/img33_file.jpg)




